検索結果0件中
121~130件目
1
AKRITI(アケティ)
枚方カレーナン平均予算(1人) 1,000円
3.50
1件
御殿山駅のアケティに行きました! ナンはとっても美味しくサラダやチキンなども付いています! 中辛を頼んだのですが日本のカレーとは違い中辛でさえ凄く辛く舌がピリピリとしました辛さに弱い人は普通にするべきだと思います!
ibucurry
アケティならでは、こだわりの3種類ナン(プレーンナン・揚げナン・ハニーナン)からお選び頂けます♪日替わりカレーもお楽しみに!
2
ロイヤルベーカリーショップ 那覇空港店
那覇カレーパン平均予算(1人) 500円
今回は那覇空港でブラり旅。そんな中、空港2階で美味しそうなカレーパン(「鹿児島県産 黒豚カレーパン」と「佐賀牛カレーパン」)を発見したので、「鹿児島県産 黒豚カレーパン」をテイクアウト購入しました。 味はしっかりしていて肉もゴロゴロ入っていました。 味はよくある普通のカレーで、どちらかというとお肉で勝負してる感じでした。 袋は大きめですが開けてみるとカレーパン自体はあまり大きくなく1個420円は少し高く感じましたが、那覇空港内にあり立地も良いので、沖縄発の便で帰る旅行者さんは朝食などにも良いと思います。 空港内の店舗ということを考えれば…あと少しパンが大きくて1個300~350円くらいなら、2個買っちゃうかも。
乾杯カリー!
3
アンジュリ
名古屋カレーナン平均予算(1人) 1,300円
ナンがもちもちで美味しいです カレーは辛すぎないのがありがたいですが、量が少なくてナンが余ってしまう
あや
ナン1枚からでもテイクアウト出来ます!お得なセットもありますので、ぜひ食べに来て下さい♪
4
倉敷カレー
倉敷スパイスカレー平均予算(1人) 1,100円
あえて車を遠くに止めて上ったり下りたりしながら到着 まっすぐ来ればいいんですけどね 1階にメニューがあり全盛りスパイスカレーに決めた 風でめくれてたので押しピン差し直す 2階。入ってみるとスナックです笑 女性店員さん2人でされてたかと思いました ドリンクバーでお茶もらう 先にサラダ 少し待って全盛りスパイスカレーが出来上がり 独特の風味 スパイスが効いたカレー 卓上の辛みスパイスでまた引き締まる辛さに パリパリチキンがよく味付けされてクリスピー♪ パーパルのパリ食感とシンクロ♪ オクラや豆 ピクルス野菜もアクセント 最後まで美味しくいただけました
riyo
日本のカレーも、スパイスカレーも、激辛カレーも、お子様カレーもありますよ!家族で来てもみんな満足できます。
5
GARDEN OASIS(ガーデン オアシス)
市川カレーライス平均予算(1人) 700円
市川市動植物園の中のレストハウス。公式イチオシのフードメニューが「いちかわZOO特製カレー」です。100円の追加でドリンクセットにできるのがうれしいところ。 カレールーは黒カレーに近い色合い。形のある具材は入っておらず、福神漬けが添えられている、シンプルなカレーライスです。最大の特徴が、動物園のアイドル的存在、レッサーパンダのプリント入り焼き海苔がのっていること。子供たちと盛り上がれます。 カレーは安心して食べられるスタンダードな味わい。磯の香りがする焼き海苔で味変を楽しめるのも、意外と悪くないです。
ランチバッグ滝
市川市動植物園内にある売店です。店内で食べる事もテイクアウトも出来ます。
6
かじcurry
岡山市カレーライス平均予算(1人) 980円
3.40
表メニューで日生産かきカリー¥1500とカジたまでお願いした。これは!? カキフライかと思ってたら カキが直入りでした。確かにカキフライカレーとは書いてなかった(^^。まあどちらでもOK。カキがデカい。さすが日生産カキで食べ応えありルーと磯感も相まって美味しい(*^^*)カキフライにせず ルー直もありです。ただこの日はご飯がやけに硬かったんですよ。そこが残念でした
当店のシーフードカレーは、瀬戸内海産のガラエビを出汁のベースに使い下処理を重ね、旨味を抽出しカレーに使っています。ガラエビからエビ油を取り出し具材にも味をつけています。一口食べると口いっぱいにエビの旨味が広がります。是非、1度ご賞味下さい。
7
【テイクアウト専門】SPICE UP!COCOICHI BAKERY 名駅サンロード店
名古屋カレーパン平均予算(1人) 500円
3.30
ポークカレーパン(約300円)はココイチカレーをベースにしたカレーパンのようで味は美味しく、牛すじ煮込みカレーパン(約350円)は牛肉の旨みで深い味わいに仕上げたカレーパンのようで味は美味しかったです! ただ、ポークも牛すじも中の具が少なく、私の場合は大満足とまではいかなかった。 ココイチはブランド力もあり高いのは覚悟してましたが、全体的に価格設定が高く感じたからこそ大満足のボリュームであってほしかったです。 この味と価格で、中の具ずっしりボリューム満点にしてくれれば、もう言うことなしでリピート確実です!
鯱王(しゃちほこキング)
ココイチベーカリーでは、選べるカレーパン&スパイスパンをご用意しております!COCO壱カレーをベースにした定番カレーパンをはじめ、隠れた人気商品スパイスクロワッサンなど、お客様をワクワクさせるパンばかり♪ぜひお気軽にお立ち寄りください♪皆様のご来店お待ちしております♪
8
スパイス処 サバイ
会津若松スパイスカレー平均予算(1人) 1,000円
3.20
スパイスがちゃんと効いていて美味しかったです。写真にはありませんが、チャイがとても美味しいのでおすすめです。
るるる
サバイのカレーにはスパイスが十数種類入っております。そのスパイス1つ1つが身体の中に刺激を与え、元気にさせてくれると私は信じています。
9
【テイクアウト専門】フォション JR名古屋タカシマヤ店
名古屋カレーパン平均予算(1人) 400円
3.10
カレーパンの中の具はちょっと少なく感じましたが、チーズも入ってて味は美味しかったです! でもサイズが小さいわりに価格が高く、私はリピートしないかもです。
ビーフを贅沢に使用した欧風カレーとグリュイエールチーズを包み込み、パン粉でサクッと仕上げました。丁寧に焼き上げられた一品は、驚くほどのボリュームと濃厚な味わい。ビーフの旨味が口いっぱいに広がり、チーズのクリーミーさが絶妙なアクセントに。
10
堂前牛すじカレー
郡山カレーライス平均予算(1人) 900円
3.00
牛すじが大好きなのでお伺いしました。祖母の家の近くにあるので、場所柄利用しやすくて好きです。
国産牛を100%使用しスパイスと香味野菜にもこだわりました。無くなり次第終了です。