検索結果0件中
41~50件目
1
CoCo壱番屋 JR本八幡駅北口店
市川カレーライス平均予算(1人) 1,000円
4.40
1件
「CoCo壱番屋」で、数量限定メニュー「バターチキンカレー」を食べてきました。生クリームとカシューナッツの濃厚なコクがあるカレーに、スパイス香るタンドリーチキンがごろごろ入っています。 さすがカレーチェーン店の代表格だけあって、本格カレー好きが満足できるスパイス感もありながら、クセを感じさせず、誰でも食べやすいだろう味に仕上がっていました。タンドリーチキンは骨なしなので、手を汚さず食べられます。
ランチバッグ滝
2
花茶屋
坂出カレーライス平均予算(1人) 0円
「ホテルルートイン坂出北インター」に宿泊し、翌朝8:30からバイキング形式による朝食☀🍳 バイキングの取り始めるスタート地点から揚げ物が多い印象ではありましたが、 私は揚げ物めっちゃ大好きなので大歓迎で、1つ1つ並んでいる商品を見ていってみると、オニオンリング発見❗️🤩 オニオンリングは時々モスバーガーで食べますが、モスバーガーのオニオンリングめっちゃ美味しいのですが少し高いから普段なかなか買わないので、つい取ってしまいました❗️ バイキング形式だったので、好きなものを取っていった先に、 なんと!!カレー発見!!💕 ここのカレーを食べれるチャンスは今日しかない!! カレーのルウが美味しそうですし、是非これは食べてみないと!!🍛 ・・・というわけで、 とりあえず小皿にカレーのルウだけ入れて味わうことに🎶 少しドロッとした濃厚なカレーで、すごく美味しかったです🥳 朝から最高すぎました🥰💓
R365
3
サニーサイド 枚方長尾店
枚方カレーパン平均予算(1人) 500円
4.30
緑に囲まれる中、ポツンと1つ大きく綺麗なスタバのような建物があるので、近くまで行けばすぐ分かると思います。 外観も非常に綺麗で清潔感があり、駐車場も広くて停めやすかったです。 私はカレーパンが大好きなので、カレーパンをテイクアウト注文。 少し時間が経ってから開けたので、熱々ではなくなってしまっていたのですが、なんと『少し冷めても激ウマなカレーパン』でした!! カレーパンは温かいからこそ美味しいのだと思ってましたが、ここのカレーパンは違ったので本当に感動しました。 パンの生地も柔らかすぎず、ちょうど良いサクサク&カリカリ具合いで、中はトロッとしたカレーで濃厚な味わい。そして角切りのような牛肉がたっぷり。 もう1つ買おうか迷うほど、癖になるくらい濃厚で美味しいカレーパンでした!! あと、このお店はテラス席ペットOKのようなので、テラス席で愛犬と一緒にモーニングかランチもしてみたいです。
カレー・パンダ
4
バーミヤン 松戸二十世紀ケ丘店
松戸カレーに関する上記以外のメニュー平均予算(1人) 900円
中華料理のファミレス「バーミヤン」で台湾フェアで「豚肉のカレービーフン」が出ていたので食べてきました。 具材たっぷりのビーフンで、見た目にはあまりカレー要素がありませんが、しっかりと香辛料が効いたカレー味。想像を超えて“カレーを楽しんだ”という満足感が得られました。爽やかなパクチーとカレー味のマリアージュも面白い取り合わせでした。 ちなみに「バーミヤン」にカレーのイメージはあまりありませんが、レギュラーメニューに「低アレルゲンキッズカレー」があります。いずれ子供とシェアして食べてみたいです。
5
しゃぶ菜 くずはモール店
枚方カレーライス平均予算(1人) 2,000円
4.20
しゃぶ菜のカレーを食べました! すごく辛い訳では無いのですが、ピリ辛で少し酸味があるカレーでした! 給食のカレーにも似ていました! 誰でも美味しく食べられるカレーだと思いました! すごくオススメです!
ibucurry
アレンジは自由自在に…!ビュッフェコーナーからお好きなようにお好きな分だけ食べて頂けます♪
6
串家物語 くずはモール店
今日串家物語に行ったのですが食べ放題のカレーが置いてあり食べました! 福神漬も入れ放題でご飯もルーも食べ放題でした!味の方は学校の給食などで出てきそうな優しい味でヤミツキになる美味しさでした!小さいお子様でも食べれそうな味でとても美味しかったです!
7
みはらし茶屋
恵那カレーライス平均予算(1人) 1,400円
道の駅「おばあちゃん市 山岡」の食事処です。すぐ横に小里川ダムや巨大木製水車があり観光のついでに立ち寄りました。 人気の「おばあちゃんのダムカレー」は、山岡町特産の細寒天や、古代米や飛騨牛コロッケ・・・と、ここにしかない組み合わせ。どこか懐かしい優しい味です。
なごやん
基本は年中無休ですが年末年始は、12月29日~1月3日休業・2月に臨時休業があります。
8
まんぷく食堂
甲賀カレーライス平均予算(1人) 880円
東海地方のクライアント様との打ち合わせへ向かう際、滋賀県内にある土山サービスエリアに立ち寄ってランチをすることに!!! 車を停めてフードコートの中へ入ろうとすると、まずフードコートの外にもたくさんの店舗があり、かなり楽しめそうなサービスエリアでした♪ サービスエリア自体はペットOKで、皆さんワンちゃんの散歩されていました🐶💕 そしてフードコートに入ると… 「土山カツカレー」というメニューを発見!!! これはヤバい…食べたい。 こちらはセルフ式なので、番号が呼ばれたら取りに行くシステムで、返却もセルフです。 カレーのルウはサラサラとドロドロの中間で、どっち派の人でも食べやすいと思います。 味は中辛くらいなので、辛い食べ物が苦手な方でも召し上がれると思います。 東海地方へお出掛けされる際は、ぜひ土山サービスエリアの「土山カツカレー」を!!! 駐車場も広くて停めやすいです。ただ、車止めのブロックが無いのでバックし過ぎて後ろの車にぶつけないようにご注意下さい!!!
Curry Buzz!!(カリーバズ)
カレーが美味しくなりました!スパイス効いたオリジナルカレーをぜひ食べに来て下さい!
9
KINOKUNIYA entrée ニッケコルトンプラザ店
市川カレーパン平均予算(1人) 300円
スーパー「紀ノ国屋」に併設されたベーカリーで、新商品「サクッとかる~い焼きカレーパン」を購入。 商品名からはものすごく軽いスナック感覚の生地を想像してしまいますが、意外に“サクもち”な感じで、食べ応えもそこそこ。中のカレーは甘くて美味しいです。
10
呉ハイカラ食堂
呉カレーライス平均予算(1人) 1,200円
並ぶ事が多いけれど食べたくなるお店です。鉄のプレートで出てくるのがおもしろい!ボリュームもあります!
だん
海上自衛官が監修した当店オリジナル甘くて辛い不思議なカレー「元祖!潜水艦カレー」そうりゅう艦長の認定カレー、フルーティーでコクのあるやや甘口なビーフカレー「そうりゅうカレー」をご用意してお待ちしております!是非とも食べに来て下さい♪
( 41~50件目を表示中 )