検索結果0件中
61~70件目
Cafe Winds(カフェ ウインズ)
長岡カレーライス平均予算(1人) 1,300円
海の見える、夕陽が見える海辺のカフェで、おいしい食事と素敵な寺泊の風景をお楽しみください!
インド料理レストラン Mayaa
新潟市カレーナン平均予算(1人) 1,500円
Mayaaでは、大人からお子様まで美味しくお召し上がりいただけるように、化学調味料をいっさい使わず、本場のカレーの良さを生かしオリジナルスパイスを使って一品一品丁寧にお作りしております。辛さもお客様のお好みに合わせてその都度調整してお出ししてます。
淡路島カレー&カフェ ストロベリーフィールド
西宮カレーライス平均予算(1人) 900円
3段階に味が変化する淡路島カレーをメインメニューにした、くつろげるカレーカフェです。人気の鶏出汁厚焼きたまごサンドや手作りシフォンケーキもご賞味ください。
モーニングトマト
福井市カレーライス平均予算(1人) 1,100円
4.65
2件
宿泊してた福井のホテルフジタから福井駅までの間に、パスタも美味しいカレー屋さん?(モーニングトマト)があることを知り、行きました。 「特選若狭牛とキノコのカレー」と「カルボナーラ」を注文しました! カレーは、アタシが今までに食べたカレーの中でダントツに優しい味わいですごく美味しかったです。 カルボナーラは重たくなく、美味しかったのでペロッと食べ切ってしまいました。
イケメン王子
モーニングトマトのカレーは、『頑固一徹』手作り主義です。20種類のスパイスを巧みに使い、丁寧に仕上げてあります。ターメリック、ナツメグ、カルダモン、ココアなどなど…スパイスがかなでる味のハーモニーを存分にお楽しみ下さい。
Cafe&Curry カレッテリア
福井市カレーライス平均予算(1人) 1,500円
4.50
福井旅行で宿泊ホテルから近かったので入りました。 ポークが在庫切れだったので「じっくり煮込んだビーフカレー」を注文しました! スプーンで千切れるほど牛肉は柔らかく、味わい深い濃厚なルウで、美味しかったです。 ピッツァのメニューも充実していたので、次回また福井へ旅行に来た際はピッツァも食べてみたいです♪
ほどよくスパイスのきいた人気のカレーは老若男女人気の商品です。トッピングも豊富にそろえていますのでお好みにアレンジしてみてください。
ぶらくり丁カレー BiBo
和歌山市カレーライス平均予算(1人) 800円
4.40
カウンター席が多くて奥にテーブル席があり 店内は、とても綺麗でした。 僕が食べたカレーは、当店人気のチーズ焼きカレー。 ルウは中辛を頼んだのですが少しピリ辛で丁度良かったです! 上に乗っているチーズは、そこまで重たくなく あっさりとしたチーズでした。 ラスクのような物も乗っていて それが凄く美味しかったです! ※チーズ焼きカレーを頼んだ際は、お皿の熱さにお気を付け下さい!
SYURA
ぶらくり丁アーケード内で営業中♪辛さやトッピングも自由に選べます!
KITCHEN DADDY(キッチンダディー)
広島市スパイスカレー平均予算(1人) 900円
香味野菜と鶏ガラから出汁をとりトマトを入れ7種類のスパイスをブレンドしたルーを混ぜあわせて1から手作りをしているdaddyの王道カレーです。色々なトッピングにも相性抜群です♪
nico curry(ニコカレー)
広島市カレーライス平均予算(1人) 1,000円
ベースのカレーは添加物に頼る事なく作っています。コンセプトは【穏やかなカレー】1歳半のお子様も食べられていました。添加物シリコーンの無い国産米油使用。小麦粉不使用です。肉は宮崎県産の牛すじを使用しています。砂糖、ハチミツは不使用。塩は山口県産百姓庵様の塩田で作られた塩を使用。
ロイヤルホスト 羽田空港店
大田区カレーライス平均予算(1人) 1,500円
4.60
羽田空港第一ターミナルのマーケットプレイスにあるロイヤルホストに行きました。 まさか羽田空港にあるとは嬉しい驚きでした。 飛行機まで眺めてしまえるなんて楽しいことこの上ないスタイルでした。 大好きなカシミールビーフカレーは空港店でも手を抜かずとても美味しかったです。
パッポンカリー
職員食堂 けやき
新宿カレーライス平均予算(1人) 650円
5.00
1件
新宿区役所の社員食堂ですが、どなたでも利用できます。ごろごろ野菜のポークカレーは、名前の通り大きくカットされたお野菜がごろごろ入った懐かしいお味のカレーです。辛さはマイルドです。ごはんも白米か玄米を選べて、量も選べます。普通盛りでもかなり多めなので、少食のかたは食べきれないかも。 赤い福神漬けもいい感じ。ちょっと区役所の職員さんの気持ちも味わえます。美味しかったです、ご馳走様でした!
はっちゃん
ごろごろ野菜のポークカレーがオススメです!