検索結果0件中
471~480件目
ハッピーカレー
京都市スパイスカレー平均予算(1人) 1,100円
ハッピーカレーのスパイスカレーは、たっぷりの玉葱とトマトをベースにそれぞれオリジナルの配合のスパイスで作っています!どなたでも食べられるスパイスカレーを目指していますので辛さは全て控えめの仕上がりとなっています。※パクチーが苦手な方は注文の際にお伝えください。※辛さは卓上のホットスパイスで調節できます。
京都スパイスカレー KAAYA
京都市スパイスカレー平均予算(1人) 1,200円
「スパイス=辛い」ではなく、様々なスパイスの香りが楽しいカレー。「みんなにやさしい」をテーマに、身体にやさしくて心も満たされるスパイスカレーが味わえるお店です。
TABASA CAFE(タバサ カフェ)
大津スパイスカレー平均予算(1人) 1,200円
週に一回(日曜日)だけ営業しているTABASA CAFE♪カレーは日によって変わります!お楽しみに!※カフェのみの利用も出来ます。
スパイスランド ポンセ
大津スパイスカレー平均予算(1人) 1,000円
じっくり野菜を煮込んで旨みを引き出し、スパイスは効いていますが、それほど辛くないカレーをとんかつにかけてみた「ポンセ式カツカレー零式」がオススメです。
スパイスカレー&カフェ mine mine
鈴鹿スパイスカレー平均予算(1人) 1,400円
ランチ時間にカレーを注文すると可愛いマインマインビュッフェが楽しめちゃいます♪※当日によって内容が変更となります。
Little Cockoo(リトルクックー)
豊田スパイスカレー平均予算(1人) 1,400円
リトルクックーの駐車スペースは「L」と書いてありますのでそちらをご利用ください。椅子に座れるお子様はワンオーダー(ドリンクでも)お願いいたします。
ジョナサン 本八幡店
市川スパイスカレー平均予算(1人) 1,000円
4.70
1件
ジョナサンで開催されている「ジョナサン南国ダイニング」のフェアメニュー「南国の海風感じる海老とココナッツミルクの情熱レッドカレー」を食べてきました。 ココナッツミルクの香りと甘さに加え、スパイスが複雑な味わいを演出。後を引く辛さとスパイスの香りも心地いいです。 これまでに食べたファミレスのカレーの中では一番“本格”を感じさせるカレーで、驚きました。セットメニューの冷製枝豆ポタージュもよく合います。 本格カレーが好きな人にこそ、「ジョナサンへ行って、試してみてください」とおすすめしたいです。
ランチバッグ滝
吉野家 松戸みのり台店
松戸スパイスカレー平均予算(1人) 700円
3.70
スパイスとしてフェヌグリークが使われていたり、トマトの酸味が効いていたりもしますが、インドカレー専門店などで提供されるバターチキンカレーとは趣向の異なるメニューです。あくまでも“吉野家のカレーライス”をベースとして、エキゾチックなバターチキンカレー風の要素を取り入れたメニューという印象です。 従来の吉野家のカレーライスが好きであれば、“スパイスが効いた本格カレーはちょっと苦手”という人でも美味しく食べられると思います。チキンがたっぷり入っているのもうれしいポイントです。
※日曜、または、祝日の翌日が平日の場合は、翌日の1:00~4:00は、休業します。
Spicy Curry WANYA(スパイシーカリー ワンヤ)
静岡市スパイスカレー平均予算(1人) 1,200円
体に良いカレーは胃もたれしない。当店のカレーは小麦粉を使わない健康的なスパイシーなカレーです。スパイスの香りを抽出するのに必要な最低限の油しか使わないため、ルーがサラっとしていてナンよりもお米によく合います。新鮮な素材とフレッシュなスパイスの香りをお楽しみください。
シャムロックカレー
静岡市スパイスカレー平均予算(1人) 1,100円
スパイスを配合し丁寧に作り上げたオリジナルカレーが2種類入った日替わりカレーランチプレートがオススメです。