検索結果0件中
41~50件目
1
チャトニ・カレー店
那覇スパイスカレー平均予算(1人) 850円
4.70
1件
私が行ったのは20:00頃だったので、念のため、数日前と当日行く直前に電話で確認してから向かいました。 沖縄では、HPやSNSで「夜まで営業中!」と書かれていても、実際は夜に行ってみると閉まっていたり…といった印象があり心配でしたが、このお店は営業されていて安心しました♪ 場所は少しわかりづらい所にありますが、Googleマップを見ながら行けば余裕で辿り着けました。 提携されている駐車場があるかは分かりませんので徒歩がオススメですが、1軒だけポツンと明かりが付いているので近くまで行けば、すぐ分かると思います。 1階には、カレー好きには堪らない看板やメニューで、最強の誘惑がズラリと並んでいて、お店は2階です。 オーナーさんは、すごく丁寧で親切な方で優しく対応して下さり、沖縄の夜のカレーを心から楽しめました! 店内もオシャレで清潔感あってピカピカで、気持ち良く過ごせました。 カレーもお酒もメニュー豊富で、すごく迷った末、トンカツ・エビフライ・メンチカツが乗っている「Mixフライカレー」を注文しました。 お店がバーのような雰囲気があり、雰囲気につられて「ビール」も注文ちゃいました(笑) そして、「Mixフライカレー」が来たので食べてみたところ、最初の1~2口目くらいまでは、そこまで辛い印象はなかったのですが、食べていくうちに口の中どんどん辛くなってきました。 めちゃくちゃ辛いのに、最後まで食べたくなるカレーでした!辛いのが好きな方は、かなりハマると思います! トンカツ・エビフライ・メンチカツはサクサクで、すごく贅沢な気分まで味わえました。 テーブルの上には激辛ソースや調味料が置いてるので、お好みで調整できる感じでした。 あと、メニューに「島豆腐カレー」もあったので、ダイエット中の方や、女性も楽しめるのではないかと思います。 このお店は是非また来たいです!那覇を散策する際は是非また来ます。
乾杯カリー!
15種類の辛味スパイスと4種類のフルーツで甘味を出してこだわりのスパイスカレーを仕込んでおります。同じスパイスでも体調や気候によって、スパイスの感じ方が変わり汗が出るほどピリッとする日もあれば、寒くて暖かく感じる日もあるスパイスカレーはご飯が進みます。皆さんにも是非食べてほしいです!
2
びっくりドンキー 松戸店
松戸カレーライス平均予算(1人) 1,000円
ハンバーグレストランながら、なにげにカレーが美味しい「びっくりドンキー」で「チーズカリーバーグディッシュ」を注文。 約30種類ものスパイスがブレンドされたカレーはスパイシーな香りが良く、ひき肉たっぷりで旨味も十二分。チーズやハンバーグとの相性もバッチリです。 個人的には“ハンバーグとサラダ・ごはん”のディッシュには少々物足りなさを感じることがあるのですが、カレーが加わることで、最初から最後までひと口ひと口の満足感が大きくアップしていると思います。 通常のカレーメニューとは別途、カレーソースだけの「追加カレー」も単品注文できるので、全てのハンバーグメニューを「ハンバーグカレー」に変えることが可能なのも、びくドンの楽しみです。
ランチバッグ滝
3
ジョナサン 本八幡店
市川スパイスカレー平均予算(1人) 1,000円
ジョナサンで開催されている「ジョナサン南国ダイニング」のフェアメニュー「南国の海風感じる海老とココナッツミルクの情熱レッドカレー」を食べてきました。 ココナッツミルクの香りと甘さに加え、スパイスが複雑な味わいを演出。後を引く辛さとスパイスの香りも心地いいです。 これまでに食べたファミレスのカレーの中では一番“本格”を感じさせるカレーで、驚きました。セットメニューの冷製枝豆ポタージュもよく合います。 本格カレーが好きな人にこそ、「ジョナサンへ行って、試してみてください」とおすすめしたいです。
4
ピッコロ 京阪守口店
守口カレーライス平均予算(1人) 900円
僕の誕生日の日にカレーが食べたくなり ピッコロカレーを食べに行きました。 カツの衣はサクサクでルーは少し辛く、とても美味しかったです。 そしてルーの種類ではドロドロとサラサラがあり お肉も入っていて、とても美味しかったです!
SYURA
40余年前、大阪は梅田に誕生した地下街の一画に洒落た造りのカレー専門店がオープンしました。 その名も「ピッコロ」。梅田界隈の草分け的専門店ピッコロのカレーは大阪の名物カレーとして有名になり、今や誰もが知っている梅田の行列のできる店としてお馴染みです。 Lマガジン等の雑誌で「キングオブカリー」と紹介され、益々ファンを増やしている昨今です。
5
【閉店】 ライオンカレー 高槻店
高槻カレーライス平均予算(1人) 1,000円
4.65
2件
初めてダブルチキン南蛮カレーを食べました! チキン南蛮とカレーは合わないと思っていたけどライオンカレーさんのカレーとの相性はバッチリで凄く美味しかったです! カレーの方はピリ辛でそれもまたやみつきになる美味しさでした! また行きたいと思える店でした!
ibucurry
柔らかくて美味しいお肉がいっぱい入ったカレーを是非ご賞味ください。
6
モーニングトマト
福井市カレーライス平均予算(1人) 1,100円
宿泊してた福井のホテルフジタから福井駅までの間に、パスタも美味しいカレー屋さん?(モーニングトマト)があることを知り、行きました。 「特選若狭牛とキノコのカレー」と「カルボナーラ」を注文しました! カレーは、アタシが今までに食べたカレーの中でダントツに優しい味わいですごく美味しかったです。 カルボナーラは重たくなく、美味しかったのでペロッと食べ切ってしまいました。
イケメン王子
モーニングトマトのカレーは、『頑固一徹』手作り主義です。20種類のスパイスを巧みに使い、丁寧に仕上げてあります。ターメリック、ナツメグ、カルダモン、ココアなどなど…スパイスがかなでる味のハーモニーを存分にお楽しみ下さい。
7
Soup Curry Popeye(スープカレー ポパイ)
札幌スープカレー平均予算(1人) 1,050円
4.60
パリパリチキンカレーを注文しましたがその名の通りチキンがパリパリで食べ応えがありました。野菜も新鮮で美味しかったです!
そら
当店のスープはブイヨンで深み、野菜ペーストで自然な甘味を引き出し、数種類の薫り高いスパイスと秘伝のかえしを合わせることで味わいに奥行きを持たせています。サラリとしながら味わい深い、クセになる鮮烈なスパイススープをぜひ一度ご賞味ください。
8
まんぷく食堂
甲賀カレーライス平均予算(1人) 880円
土山サービスエリアあるカレー屋です スパイス加減がちょうどいいです ぺろっと食べれます 程よい辛さなので、辛いのが苦手な方でも食べれます
謎机
カレーが美味しくなりました!スパイス効いたオリジナルカレーをぜひ食べに来て下さい!
9
ロイヤルホスト 羽田空港店
大田区カレーライス平均予算(1人) 1,500円
羽田空港第一ターミナルのマーケットプレイスにあるロイヤルホストに行きました。 まさか羽田空港にあるとは嬉しい驚きでした。 飛行機まで眺めてしまえるなんて楽しいことこの上ないスタイルでした。 大好きなカシミールビーフカレーは空港店でも手を抜かずとても美味しかったです。
パッポンカリー
10
KIZUNA Café(キズナ カフェ)
奈良市カレーライス平均予算(1人) 1,100円
外観は中華料理屋っぽいですが、多分カレーに本気の洋食屋さんです。 外から見ると1人では入りづらそうな雰囲気のお店です。 ゴロゴロ野菜カレーは、食べた瞬間「農家直送!?」くらい新鮮な野菜で美味しすぎました! 野菜カレーなのに、サラダ付き!ベジタリアンには堪りません! カレー以外にも色々メニューあったので、辛いものが苦手な方も一緒に行けそうです。 とにかく野菜も美味しすぎるゴロゴロ野菜カレーでした!また行きたいです。
I♥奈良【せんとchan】
すべて食材にこだわったオリジナルカレーをお楽しみください。