検索結果0件中
251~260件目
でやんす
宇都宮スパイスカレー平均予算(1人) 980円
GARDEN OASIS(ガーデン オアシス)
市川カレーライス平均予算(1人) 700円
3.50
1件
市川市動植物園の中のレストハウス。公式イチオシのフードメニューが「いちかわZOO特製カレー」です。100円の追加でドリンクセットにできるのがうれしいところ。 カレールーは黒カレーに近い色合い。形のある具材は入っておらず、福神漬けが添えられている、シンプルなカレーライスです。最大の特徴が、動物園のアイドル的存在、レッサーパンダのプリント入り焼き海苔がのっていること。子供たちと盛り上がれます。 カレーは安心して食べられるスタンダードな味わい。磯の香りがする焼き海苔で味変を楽しめるのも、意外と悪くないです。
ランチバッグ滝
市川市動植物園内にある売店です。店内で食べる事もテイクアウトも出来ます。
小倉ベーカリー
流山カレーパン平均予算(1人) 300円
3.90
町の小さなパン屋さん。東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)初石駅の近くです。「更に本気の俺のカレーぱん」を購入しました。 黄色く色づいた生地はしっかりした食感で食べ応えがあり、「更に本気」「俺の」を名乗るだけあり、最近流行しているふわもち路線のパンとは一線を画した独自のこだわりを感じました。 中のカレーは食べやすく、そう辛くないので子供も好みそうです。
本格的なパンからユニークなパンまで様々な種類を販売しております。中でも売りは流山コラボパン♪
ラーメン&カレー専門店 太源
横浜カレーラーメン平均予算(1人) 1,000円
5.00
カレーラーメンにするか、カレーライスにするかで迷うお店。なぜならどちらも美味しいから! 今回はカレーライスをいただきました。 黄色い街中華らしいカレーはサラサラしていますが、思ったよりガツンとスパイシー!赤い福神漬けもいいアクセントになっています。 常に満席で行列になるのも納得です! ごちそうさまでした。
うっちー
昭和四十八年創業。ぜひ食べに来てください。
ブラウン
宇都宮スパイスカレー平均予算(1人) 1,200円
ペンギンベーカリー 柏の葉キャンパス店
柏カレーパン平均予算(1人) 500円
4.80
「海老カレーパンフォンデュ」を購入。2020年のカレーパングランプリ初出品から4年連続受賞している、ペンギンベーカリーの名物カレーパンです。 ゆめちから100%の生地は、ザクザクの衣をまとっていながらモチモチして伸びが良く、楽しい食感。 中身はチーズフォンデュとカレールーの二層になっていて、プリっとした海老もゴロゴロ入っています。いろんな旨味の混じり合いが楽しめる、味覚のエンターテイメントが詰まったカレーパンです。
子供からお年寄りまで食べて頂けるように沢山のパンがお店に並びます。楽しんでほしいから新商品も続々ラインナップ♪
アジアのカレー マゼダール
宇都宮スパイスカレー平均予算(1人) 1,100円
インド・ネパール料理 宮カレー
宇都宮カレーナン平均予算(1人) 1,200円
スパイスカレー Roo
足利市スパイスカレー平均予算(1人) 1,800円
神谷カフェ
佐野市スパイスカレー平均予算(1人) 1,300円