検索結果0件中
241~250件目
采女食堂(うねめしょくどう)
四日市カレーライス平均予算(1人) 700円
4.40
1件
カツカレーを食べました。見た目は、おうちカレーのような感じ。 実際に食べてみると、おうちカレーとは違って深みもあり、こだわって作られたカレーというのを感じました。 美味しかったです。男性にも女性にも食べやすいカレーだと思いました! 食べている時は全く辛いと思わなかったですが、食べ終わった後に口の中が少し辛くなってくる、なんとも不思議なカレーでした! 朝10:30頃に行ったのでまだお客さんは居ませんでしたが、私が帰る時には常連さんらしきご年配の方などが入ってきていて、近所の方にも人気のお店なんだなと感じました。 常連さんが多いイメージではありましたが、初めての人でも1人で入りやすい雰囲気で、店員さんも優しく、また行きたいと思えるお店でした。 お店の場所は工場地帯(?)にあり、大通り沿いにあるお店なので車が無いとアクセスしづらいかもしれません。 駐車場めちゃくちゃ広くて停めやすかったです!
☆みえぞん☆
Kintaro cafe(キンタロウ カフェ)
新居浜カレーライス平均予算(1人) 1,200円
焼きチーズカレー&カレーがとっても人気です♪カレーは、豚バラと玉ねぎたっぷり!鶏スープを使用しているのでコクがあってまろやか!しっかりスパイスも効いてます!辛さは中辛ですが、お子さまも食べられるくらいです。
アンジュール+
新居浜カレーライス平均予算(1人) 1,000円
変わらない「美味しい」をお届けできるよう頑張ってまいります。皆さま是非お召し上がり下さい。
Garden eel(ガーデン イール)
鳴門カレーライス平均予算(1人) 900円
チキン、ポーク、キーマが基本メニューのカレー屋です。珈琲や紅茶、ケーキも充実。テイクアウトできます♪
NANAIRO KITCHEN(ナナイロ キッチン)
周南カレーライス平均予算(1人) 600円
20種類以上の食材やスパイス独自でブレンドし、汗かく辛さが特徴のカレーです。クセになる辛さ!クセになるコク!是非一度お試し下さいませ。辛いのが苦手なお客様には、チーズカレーや生卵トッピングがオススメ。辛さが和らぎますよ。
Bistro una casita(ビストロ ウナ カシータ)
周南カレーライス平均予算(1人) 1,000円
辛さは、ノーマルと辛口があります。トッピングできます!全てのカレーにサラダと付合せが付いています♪
リアムの焼きたてクラブ
岡山市カレーライス平均予算(1人) 1,500円
牛すじたっぷり玉ねぎたっぷり使った自慢のカレー!ぜひ食べに来てください!
マンマキッチン curryとcafe
安来カレーライス平均予算(1人) 900円
店名もついているマンマカレーは、コリアンダー、ガラムマサラ、クミンなど、14種類のスパイスをブレンドしています。玉ねぎは旨味と甘みを引き出すために、3時間じっくり炒めています。ビーフなどの具材が溶け込んだマンマ自慢のカレーです。【morning】 8:30〜10:00【lunch】 10:00〜14:00【cafe】 8:30〜15:00
焼肉ライク 新京成八柱駅店
松戸カレーライス平均予算(1人) 1,000円
3.90
一人焼肉の「焼肉ライク」で焼肉セットを注文した際、合わせて「ちょい足しカレー」を注文。 カレーの味はコク×まろやか系の“家庭のカレー”というイメージ。形のある具材は入っていませんが、焼肉をのせたご飯にかけて食べると最高の焼肉カレーを楽しめます。 17時までごはんおかわり無料なので、「焼肉ランチの締めにカレーライス」みたいな食べ方もありです。
ランチバッグ滝
生そばあずま 矢切店
松戸カレーライス平均予算(1人) 700円
4.80
お蕎麦屋さんの「あずま」で、初めて「カレーセット」を注文してみました。 蕎麦は3玉まで同一価格なので、蕎麦単品の注文時は迷わず3玉なのですが、カレーライスとのセットではボリュームがありすぎるので、2玉におさえておきました。 メニューなどでカレーのこだわりは特にアピールされていないのですが、お蕎麦屋さんとは思えないほど美味しいカレーライスにびっくりしました! 見た感じは具がなく、とろみのある和風カレー。食べてみると、牛の旨味がものすごく出ています。おそらく牛すじを煮込んで旨味を出しているのではないかと思います。いわゆる「お蕎麦屋さんのカレー」というイメージの味ではないです。 お蕎麦屋さんなので、お店の常連でもカレーを食べたことがない人は多いはず。もっとカレーの美味しさをアピールしてほしい! 本当に美味しかったです。